1982 |
1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 | ||
創刊1年目 | |||
■OCCURRENCE | ■COVER | ■TOPIC | |
06.28 東北新幹線開通
|
![]() |
7月号-創刊号 ■通巻1号■定価300円■130p
![]() ★パソコン・ソフト36本掲載! |
ラ製から独立創刊
創刊前は「ラジオの製作」の付録だった(81年5月号~82年3・5月号)。82年4・6月号はラ製別冊として刊行され、4万部を完売。これをうけ、7月号から月刊誌として独立し創刊された。創刊号の発行部数は9万5千部。
すごいパソコンギャルばかりだ
オープンしたばかりの九十九電機7号店に潜入したDr.Dの感想。編集部員の創刊第一声がこんなコメントとは。
|
![]() |
8月号 ■通巻2号■定価300円■130p
![]() ★ソフト34本掲載! |
16ビット“ぴゅ~太”
表紙の誤字。正しくは「ぴゅう太」。
|
|
![]() |
9月号 ■通巻3号■定価300円■130p
![]() ★ソフト36本掲載! |
||
![]() |
10月号 ■通巻4号■定価300円■130p
![]() ★パソコンソフト35本掲載 |
||
10.30 プロ野球日本シリーズで西武が日本一に
|
![]() |
11月号 ■通巻5号■定価300円■130p
![]() ★パソコンゲーム20機種33本掲載! |
OF連載開始
OF採用1本目は「Dr.Dという人は日本人ですか?それとも外人ですか?それから実用プログラムも載せてください」という内容。
|
11.27 中曽根康弘内閣発足
|
![]() |
12月号 ■通巻6号■定価300円■130p
![]() ★パソコンNEWモデル8機種研究 |
|