1987 | 9月号 |
CONTENTS |
1987へ戻る 1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 |
![]() | 本誌 | ||
特別企画 X1FM音源ボード「CZ-8BS1」をBASICで操作しよう FM音源MMLサブルーチン「FM音源ドライバー」 | GORRY | 43 | |
好評連載 MSX2を使いこなそう!―機能とその使い方― 「ページング機能について1」 | 鳴海達也 | 48 | |
ファミコン・ユーザー必読のコーナー ファミコン・マシン語教室 「7時間目:マシン語でBG画面をスクロールさせてみよう!」 | 断空我 | 50 | |
短期集中講座 ミュージック・プログラム・マスター大作戦 移植テクニックと基本音楽記号 | Yu-You | 53 | |
Dr.Dと影のパソコン・レクチャー 構造化プログラミングとは何かパートIII | くりひろし | 57 | |
75 | |||
スーパーSOFTコーナー | 187 | ||
SUPER SOFT NEWS ザ・リターン・オブ・イシター フェアリーランドストーリー HAYATO アフターバーナー ブレイザー | 235 | ||
ビデオゲーム・コーナー | |||
全9エリア完全攻略編 ドラゴンスピリット | 238 | ||
究極の異次元シューティング・ゲーム R・TYPE | 244 | ||
チャレンジ!アドベンチャー・ゲーム アメコミ風ハードボイルドAVG THE MAN I LOVE | 山下章 | 248 | |
チャレンジ!ロールプレイング・ゲーム RPGの超大作、日本語版ついに発売! ウルティマIV | 手塚一郎 | 252 | |
特選パソコン・ゲーム | |||
アニメビデオがAVGで登場! ガルフォース「創世の序曲」 | 手塚一郎 | 254 | |
スリルとサスペンスのスパイ・アクション MSX2メタルギア | TOMMY | 257 | |
160フロアで展開されるアクションRPG 女神転生 | 清水毅 | 262 | |
河野光のナムコット情報局 ドラゴンスレイヤーIV/ファミリーマージャン/女神転生 | 河野光 | 264 | |
セガSC/マークIII新作情報 ファンタジーゾーンII | 手塚一郎 | 267 | |
ビデオゲーム・ミュージック・コレクション スーパーハングオン―Sprinter― | 269 | ||
ペーパー・アドベンチャー・ゲーム | 手塚一郎 | 276 | |
山下章のレスキューAVG&RPG | 山下章 | 278 | |
読者が創る秘&意コーナー | 282 | ||
ファンタジー通信 | 手塚一郎 | 284 | |
山下章のフリートーク・ボード | 山下章 | 287 | |
ビデオゲーム・グラフティ | 見城こうじ | 288 | |
見城こうじ | 291 | ||
誌上公開質問状コーナー | 299 | ||
ホット・インフォメーション・コーナー | 303 | ||
SOFTWARE HOUSE HOT INFORMATION | 305 | ||
WOLF GAMERS | ウルフチーム | 305 | |
T&E PRESS 番外編 | T&E SOFT | 306 | |
KONAMI NEWS STATION | コナミ | 307 | |
エニックス通信 | エニックス | 308 | |
PONYCA LAND | ポニーキャニオン | 309 | |
CROSS MEDIA CLUB | ビクター音産 | 310 | |
テレネット・ニュース | テレネット | 311 | |
RANDOM POST | ランダムハウス | 312 | |
The inside affair of SACOM | システムサコム | 313 | |
カプコンクラブ | カプコン | 314 | |
ドラゴンスレイヤーIV | ファルコム | 315 | |
MESSAGE FROM SESSION 61 | スキャップトラスト | 316 | |
KGD | 工画堂 | 317 | |
U-com Buyer's Guide | 318 |