1986 | 4月号 |
CONTENTS |
1986へ戻る 1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 |
![]() | 本誌 | ||
注目連載:ファミコンでオリジナル・ゲームを作ろう!4 マリオを動かしてみようの巻 | 断空我 | 43 | |
短期集中連載:Dr.Dの入門ゲーム・プログラミングのためのBASIC 第1回表示 | 46 | ||
短期集中連載:これでマシン語がわかる 入門者のためのマシン語講座 | SHINGO | 49 | |
特別企画:人気パソコン性能機能大紹介…その1 通信機能装備の多機能パソコン「MZ-2500」の巻 | 52 | ||
Dr.Dと影のパソコン・レクチャー7 | くりひろし | 57 | |
75 | |||
つぐ美のWHITE ROOM(クイズ) | つぐ美 | 184 | |
あくせすROOM | 186 | ||
スーパーSOFTコーナー | 187 | ||
今、戦いはミステリアスに ARGUS―アーガス― | FUL | 235 | |
迫りくる3Dグラフィック!会心の秀作ソフト SeeNa―シーナ― | 響あきら | 239 | |
チャレンジ!ロールプレイング・ゲーム メルヘン・ヴェール/カレイド・スコープ | 手塚一郎 | 240 | |
チャレンジ・アドベンチャー・ゲーム はーりぃふぉっくすII≪雪の魔王編≫ | 山下章 | 244 | |
最新アドベンチャー・ゲーム速報 北斗の拳/カーマイン | 247 | ||
スゴイッ!元祖スーパーソフト ルーカス・フィルム・ゲーム特集 | 248 | ||
ナムコット・ファミコン情報 ディグダグII/タッグチーム・プロレスリング | 250 | ||
ペーパーアドベンチャー・コーナー ピラミッドの秘宝はいずこに? | 手塚一郎 | 251 | |
隠れキャラいっぱいの楽しいゲーム スカイキッド大解析 | KUD/YUU! | 253 | |
KNIGHT LORE ナイトロアー | 多部田俊雄 | 256 | |
「ゲームを10倍楽しむカートリッジ」で遊んでみた | 断空我 | 258 | |
人気ゲームのサウンド・データを掲載 ザ・ビデオゲーム・ミュージック・コレクション スペースハリアー | 259 | ||
レスキュー・アドベンチャー・ゲーム | 山下章 | 262 | |
267 | |||
注目連載:ゲーム・プログラミング講座―キミの疑問にプロが答える | ゲームスタジオ | 274 | |
注目連載:パソコン公開質問状―キミの質問にメーカーがずばり答える | 278 | ||
マイコンBASICマガジン・インフォメーション・コーナー | 282 | ||
エニックス通信 | エニックス | 292 |