1986 | 7月号 |
CONTENTS |
1986へ戻る 1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 |
![]() | 本誌 | ||
注目連載:ファミコンでオリジナル・ゲームを作ろう!7 マリオ!放物線ジャンプに挑戦 | 断空我 | 43 | |
短期集中連載:Dr.Dの入門ゲーム・プログラミングのためのBASIC 第4回:キャラクターを作ろう | 45 | ||
短期集中連載:これでマシン語がわかる 入門者のためのマシン語講座4 | SHINGO | 49 | |
特別企画:人気パソコン性能機能大紹介…その4 あらゆる分野をカバーするオールマイティ・パソコンPC-8801mkIIFRの巻 | 52 | ||
Dr.Dと影のパソコン・レクチャー | くりひろし | 57 | |
75 | |||
Kimcoのぶっちぎりテクニック考 | 木村泰則 | 176 | |
つぐ美のWHITE ROOM(クイズ) | つぐ美 | 185 | |
あくせすROOM | 186 | ||
スーパーSOFTコーナー | 187 | ||
暗黒の支配者に一人立ち向かうガリアノス 黄金の城 | 響あきら | 235 | |
HOT VIDEO GAME情報 イシターの復活/アルゴスの戦士/ダングル | 239 | ||
チャレンジ!ロールプレイング・ゲーム ラストウォー | 手塚一郎 | 240 | |
ファミコン版RPGついに登場 ドラゴンクエスト | 手塚一郎 | 242 | |
チャレンジ!アドベンチャー・ゲーム 北斗の拳 | 山下章 | 244 | |
リアル・アクション・シューティング・ゲーム ファイナルゾーン | YK-2 | 248 | |
おぞましきバイオ・モンスターに1人立ちむかうロト 冒険浪漫 | 手塚一郎 | 250 | |
ファミコン版グラディウス徹底解析 GRADIUS | 手塚一郎 | 252 | |
ティルトヒメを救い出すのはキミだ!MSX版冒険活劇 魔法使いウィズ | 断空我 | 254 | |
セガ・マークIII新作情報 ピットポット/チャンピオン剣道 | 手塚一郎 | 256 | |
MSX版ツインビーついに登場 TWIN-BEE | 多部田俊雄 | 258 | |
ペーパー・アドベンチャー・コーナー | 手塚一郎 | 259 | |
河野光のナムコット情報局―ベーマガ支局3 | 河野光 | 261 | |
ザ・ビデオゲーム・ミュージック・コレクション4 ファンタジーゾーン | 262 | ||
レスキュー!アドベンチャー・ゲーム | 山下章 | 266 | |
271 | |||
注目連載:ゲーム・プログラミング講座―キミの疑問にプロが答える | ゲームスタジオ | 278 | |
注目連載:パソコン公開質問状―キミの質問にメーカーがずばり答える | 283 | ||
マイコンBASICマガジン・インフォメーション・コーナー | 286 | ||
エニックス通信 | エニックス | 296 |