1989 | 3月号 |
CONTENTS |
1989へ戻る 1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 |
![]() | 本誌 | ||
特別企画 キミの部屋で業務用ゲームが楽しめる ビデオゲーム基盤大研究 -そのしくみから購入まで- | 鈴木康史 | 43 | |
マンガで学ぼう Dr.Dとつぐ美の新パソコン・レクチャー ~パソコンのグラフィック能力~ | くりひろし | 50 | |
好評連載 Dr.Dのちょっと背のびのBASIC講座 ~飛んでくる物体をキックしてみよう~ | 54 | ||
好評連載 プロを目指す諸君集まれ!! 内藤寛のゲーム・プログラミング道場 | 内藤寛 | 58 | |
FM音源110番 | Yu-You | 60 | |
FM音源おもしろセミナー第4回 ~フィードバックとマルチプルの巻~ | 川野俊充 | 62 | |
コンピュータ・ミュージック講座その3 問題はMIDI機器だ ~MIDI音源は良い音をだす大元の巻~ | 山本数生 | 65 | |
誌上公開質問状 キミの質問にパソコン・メーカーがズバリ答える | 68 | ||
プリント・ゴッコ+パソコン/ワープロCGテクニック ~入選作品発表の巻~ | 多田太郎 | 73 | |
パソコン・ハード&ソフト・ガイド(3) CG(コンピュータ・グラフィック)ソフト・カタログ | (107) | ||
107 | |||
あくせすROOM | 218 | ||
スーパーSOFTコーナー | |||
ビデオゲーム新作インフォメーション フェリオス(ナムコ)/レッスルウォー(セガ)/M.I.A.(コナミ)/天聖龍(ジャレコ)/四川省(アイレム)/飛鳥&飛鳥(タイトー)/怒III(SNK)他 | 見城こうじ | 267 | |
アトミックロボキッド 4種類の武器から状況に応じて選択するスクロール・シューティング・ゲーム。ロジック回路によるプレイヤーのウデに対応するバトルモードもおもしろい。 | 見城こうじ | 270 | |
ウイニングラン 3Dレーシング・ゲームもここまできた!ナムコ独自開発のコンピュータ・イメージ・ジェネレーション・システムによるリアルタイム3次元CGが、F1ドライバーにしか体験できなかった光景を再現する。 | へげえつ | 272 | |
山下章のホンキでPlayホンネでReview 信長の野望戦国群雄伝 発売1ヶ月にして4万本を売りつくしたといわれる、歴史シミュレーション・ゲーム「信長の野望」シリーズの最新作。この最新作に焦点を当て、同シリーズがロングセラーを続ける秘密を探る。 | 山下章 | 273 | |
パソコン新作麻雀ゲームBEST3 おもしろい麻雀ゲームとは、どういうゲームか?対戦相手の個性を重視したパソコン版麻雀ゲームの新作「ぎゅわんぶらあ自己中心派3」「牌の魔術師」「麻雀武蔵」の3タイトルを一挙紹介。 | 手塚一郎 | 279 | |
ミッド・ガルツ 自機がドラゴンによる8方向スクロールのアクションものでありながら、会話によってシナリオを楽しむ新しい形のパソコン・ゲーム。 | 手塚一郎 | 282 | |
ピラミッド・ソーサリアン 「戦国ソーサリアン」からわずか2ヶ月、早くもシナリオVol.3の登場!いよいよ魔の本体、大魔王ギルバレスに挑む冒険がはじまる。 | ロッキー引本 | 285 | |
アドヴァンスト・ファンタジアン 七つあるクエストを解きながら進むキャンペーン形式のRPG。テーブル・トークRPGを意識した数々の新しい試みが注目される。 | 神崎祥生 | 288 | |
オールド・ヴィレッジ・ストーリー ストーリー展開のテンポの早さにポイントをおいたビジュアル・ファンタジーAVG。主人公の移動、会話システムなどAVGの型を破った意欲作。 | 倉本一浩 | 290 | |
チャレンジ!X68000 「めぞん一刻・完結篇」「スーパー大戦略」「信長の野望・全国版」「三国志」などX68Kに移植作品がぞくぞく登場! | 川野俊充 | 292 | |
チャレンジ!セガゲーム 発売間近いメガドライブ用「アレックスキッドの天空魔城」を先月号に続き詳細に紹介。ジャンケンによるアイテム取得が実にユニーク! | MUNEPI | 294 | |
チャレンジ!PCエンジン 「ガイアの紋章」に続くNCSのメサイヤ・ブランド第2、第3弾、「モトローダー」「改造町人シュビビンマン」の2タイトルを紹介。 | 佐久間亮介 | 296 | |
河野光のナムコット情報局~ベーマガ支局~ ファイン・プレイや女性キャラのチームなど、話題盛りだくさんのMSX2+専用「ファミスタ」の全容解明!他MSX・RPGの企画始動!! | 河野光 | 298 | |
新着ゲーム情報 コナミ・ゲームコレクションVol.4/フォートレス/スーパーラスベガス/どろろ/シャティ | 299 | ||
ビデオゲーム・ミュージック・コレクション(楽譜) サンダークロス-1面、2面- | 304 | ||
ゲーム・ミュージック&ビデオ新譜視聴室 | 幸運私真矢 | 310 | |
ペーパー・アドベンチャー・コーナー | 313 | ||
レスキュー!AVG&RPG レスキュー隊がキミを救う | 315 | ||
テーブルトークRPGコーナー ワープスファンタジー誌上プレイング その8 | 大貫昌幸 | 319 | |
ファンタジー通信 読者のお便り特集 | 手塚一郎 | 323 | |
読者が創る…ベーマガ(秘)情報局 | 326 | ||
読者の意見…ホンキでPlayホンネでReview | 山下章 | 328 | |
読者の闘技場 | 山下章/TOMMY | 330 | |
ビデオゲームグラフィティ | 見城こうじ | 332 | |
見城こうじ | 335 | ||
スーパーソフト・ホット50 パソコン・ゲームソフト・ランキング | 343 | ||
マイコンBASICマガジン HOT INFORMATION | 348 | ||
SOFTWARE HOUSE HOT INFORMATION ソフトハウス7社のPRページ | 351 | ||
KONAMI NEWS STATION | コナミ | 351 | |
WOLF GAMERS | ウルフチーム | 352 | |
ARTEC TREND | アーテック | 354 | |
SPSスピリッツ | SPS | 355 | |
エニックス通信 | エニックス | 356 | |
The inside affair of SACOM | システムサコム | 357 | |
T&E PRESS 番外編 | T&E SOFT | 358 | |
U-com Buyer's Guide -中古パソコン機器ガイド- | 359 |